長年地元の人たちに愛されてきた 「荘川さくらたまご」 先日惜しまれながら その幕が下ろされました☆ 荘川の特産品として そして地産地消としても 美味しくいただいたさくらたまご☆ ありがとうございました…
続き
毎年恒例 荘川小学生による稚魚放流体験♪ 梅雨の晴れ間の今日 朝から元気に子どもたちが 透き通った庄川へ☆ およそ7,000匹の岩魚の稚魚を みんなで放流♪ 元気に大きくなってねー!…
続き
飛騨弁に愛着のある方から 注文が殺到しているという 荘川小学校制作“飛騨弁ラジオ体操” CDジャケットも子どもたち手作り☆ 元気に健康になれそうなラジオ体操です♪ 飛騨弁でラジオ体操の掛け声 荘川小児…
続き
水曜日から雨予報☆ 荘川の桜も 今週くらいまでかな♪ 未だ朝晩氷点下の晩春の荘川☆…
続き
今日の中日新聞飛騨版トップに 大きく取り上げられた ☆荘川未実会☆ 荘川の地域活性化のため 新たな教育導入を図る改革が 動き出した! 地元の若者が このままではダメだ 地域をなんとかしようと 自主的に…
続き