『新学習指導要領について』勉強会を行いました★ こんにちは。 今日は『新学習指導要領について』の勉強会を行いました。 メンバーの中に教育関係者がいるのってすごく心強いですよね♪ この日もとてもためになる話でした。 また、この日は新たに一人メンバーが加わり、よりいっそう未実会がパワーアップ! この町にいい学校ができるようにように、みんなで話し合いました。 少しでも町のみなさんの力になれるように頑張ります!ちなみに、今日3月3日は(みみかい)の日~!?(^^
時代の先を見つめる「イエナプラン教育」について こんにちは。 未実会の奥手メガネこと「のり」です。 前回に引き続き「この町の教育」について、ぼくたちが勉強している内容を書き残していきたいと思います。 前回の内容をざっくりおさらいすると、 ・この町の… 続き
地元荘川小学校 スキー教室 こんにちは。未実会メンバーの『グッチ』こと山口です。先日ドローンで撮った荘川小学校のスキー教室。今年は、コロナの影響でどうなるか心配してましたが、スキー大会(記録会)だけ中止になり教室レッスンだけ5回… 続き
ぼくたちの考えをプレゼンさせていただきました! こんにちは。 未実会のから回りくんこと「のり」です。 今回、恐れ多くも「学校運営協議会」や「教育関係者」など、この町の学校に関係してみえる一部の方をお招きし、ぼくたちの学校教育についての考えを発表させ… 続き
荘川町のこれからの教育について こんにちは。 未実会の妄想派ライターこと「のり」です。 先日は未実会のメンバーで集まって「荘川のこれからの教育」について話し合いました☆ なぜ教育について話し合ったのかといいますと、今まさにこの町の「… 続き